2019年5月23日 東京都文京区にて開催された、テレワーク推進イベントに参加しました!
ワーカー向けのセミナーは、テレワークとは?といった内容から、具体的な業務内容の例や勤務環境の整え方など、すぐにでも在宅ワーカーとして働けるような充実した内容を聞くことができます。
テレワーク希望の方々は熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
また、当社ブースでは参加者と1対1の面談を行い、普段よりもじっくりとお話することができました。皆さんの真剣な表情から「働きたい!」という意欲がひしひしと伝わってきます。在宅ワーカーさんのお仕事へのやる気を改めて感じたイベントでした。
>トップページに戻る
-
-
Forguncy開発スキルの平準化・底上げのため教育サービスを活用!【富士航空電子株式会社 様】
弊社Forguncy教育サービスをご活用いただいている富士航空電子株式会社 様のインタビューを掲載いたしました。Forguncy教育サービス導入のきっかけや受講のご感想などをお聞きしました。 インタビ ...
-
-
「ZAITAKU AWARDS 2025 上期」を開催しました!
当社の在宅ワーカーの中で最も活躍した方を表彰する「ZAITAKU AWARDS 2025 上期」を開催いたしました! 今回はZAIT部門・AI部門・プロダクトサービス部門から各1名のスタッフさんが選出 ...
-
-
福島県いわき市から感謝状を頂きました
福島県いわき市が行っている「シティセールス推進事業」へ寄附をさせていただきました。 2025年2月にいわき市役所にて感謝状の贈呈式が執り行われ、いわき市長 内田広之様より感謝状をいただきました。 当日 ...
-
-
オープンソースのローコード開発ツール Pleasanter(プリザンター)の取り扱いを開始いたしました
この度、Pleasanter(プリザンター)の認定パートナーとして製品取り扱いを開始いたしました。 Pleasanter(プリザンター)を通して、企業様のシステム内製化・DX推進をご支援いたします。 ...
-
-
埼玉県上尾市から感謝状を頂きました
2023年12月、埼玉県上尾市が行っている「電子書籍の充実化事業」に関して寄付をさせて頂き、感謝状を頂きました! 今後も各自治体との協力を深め、女性活躍や子育て支援、働きやすい環境の推進に関わる活動を ...
>ニュース一覧はこちら